8/13(水)~17(日)は夏季休業いたします。
この間もネットショップではお買い物ができますが、8/12(火)14時以降のご注文の発送、お問い合わせの返信は、8/18(月)より順次いたします。

◆実店舗についてはこちら 営業時間11時~17時 日曜定休
◆レッスンについてはこちら
◆送料無料キットと同梱の送料につきましてこちらをご覧ください
◆International shipping
◆hotmail/outlook/yahoo/docomoアドレス等が届きにくくなっています。当店からのメールが届かない方はこちら

歴史を知ることは大切

歴史を知ることは大切

歴史を探ることは何かを学ぶときにとても大切です。

第4土曜の平山先生が、店頭のビンテージマットをご覧になって『このキットはありますか?』とのことでした。

これは以前解読して、マスク入れにしていました。

一筆書きのように見えて一筆書きではないふくさにもなるマスク入れです。

マスク入れにしたときの再現の模様はこちらのBlogに

どうしてもテーブルマットを再現したいとのことでしたので、キットをご購入いただき、マットを撮影していただきました。

ビンテージのものはみんなの財産です。どう作られていたか知って、今ならどうするかと考えることは、タティングを深く知ることにもなります。

さてどのようなマットになるでしょうか?

気になりますね・・・

古書再現シリーズは、再現も、販売も、アレンジも、レッスン使用もOKですので、みなさんもぜひご利用ください。